ジェシカの日90回目_鵜の岬
2023/01/21 (土)
ジェシカの月命日、令和5年の始まりは90回目
。
かなり飛び飛びのブログになっちゃったけど、とにかくここまでやって来ました。
旅日記の方は、知床で滞ってますけどね。
ウサギの年なので、ピョンピョン跳び続けましょう。
過去の1月の写真を見ていたら、写真を縮小して、ブログ準備していたのに、まだ記事にしていない写真ファイルを見っけ。
それが、鵜の岬。

よく行きましたね。初めて行ったのは、ジェシカ5か月の時。

当時ものすごい人気のホテルで、半年前の予約開始の日、時間に電話しても、全くつながらず。

2004年の1月8日、奇跡的に家族4人で予約が取れました。そう、ママたんが生きていた頃の話です。

ママたん、絵をやっていて、スケッチでよくこの地を訪れていたそうな。末期癌が分かり余命を宣告されていた頃。

年を越せたらラッキーと言われていたので、1月の予約じゃ無駄になるかも、と心配していましたが、無事訪れることが出来ました。

ジェシカは、2004年当時はまだ車中泊という発想がなかったので、ホテルに紹介してもらった、近くのペットホテルに預けました。

5か月のパピーということで、1泊3000円のはずが、連れて行ったらガタイが大きいというので、5000円に跳ね上がりました。

ママたん、天国に召される2か月前(初めて訪れてから2か月後)にも、このホテルにお泊りできて、散策を楽しみました。ジェシカは、その時すでに訓練所で寄宿生活に入っていたのでした。

この写真は、2007年1月13日撮影。ジェシカ3歳のとき。
このときは、母畑温泉に泊まって、そのあと鵜の岬にやってきてカフェを楽しみました。このルート、ジェシカ家のお決まりになりました。裏磐梯の豪雪地帯に行くようになったのは、しばらく後の話。ブログには、家族の歴史が詰まってますね。
ジェシカのお花は、ラナンキュラス。

黄色のラナンキュラスの花言葉は「優しい心遣い」とな。
きょうもご訪問いただき、どうもありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加しています。
ジェシカの代わりに、mamaへの応援ポチを押していただきたいワン♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
↑ ↑ ↑ 一日1回 ポチを押してくださると、ランキングが上がります。
*コメントは、下の「コメント」をクリックすると、コメント記入欄が表示されます。*
お断り: ブログ記事と関わりのない宣伝コメントは、直ちに削除させていただきますので、ご了承ください。

かなり飛び飛びのブログになっちゃったけど、とにかくここまでやって来ました。
旅日記の方は、知床で滞ってますけどね。

ウサギの年なので、ピョンピョン跳び続けましょう。
過去の1月の写真を見ていたら、写真を縮小して、ブログ準備していたのに、まだ記事にしていない写真ファイルを見っけ。
それが、鵜の岬。

よく行きましたね。初めて行ったのは、ジェシカ5か月の時。

当時ものすごい人気のホテルで、半年前の予約開始の日、時間に電話しても、全くつながらず。

2004年の1月8日、奇跡的に家族4人で予約が取れました。そう、ママたんが生きていた頃の話です。

ママたん、絵をやっていて、スケッチでよくこの地を訪れていたそうな。末期癌が分かり余命を宣告されていた頃。

年を越せたらラッキーと言われていたので、1月の予約じゃ無駄になるかも、と心配していましたが、無事訪れることが出来ました。

ジェシカは、2004年当時はまだ車中泊という発想がなかったので、ホテルに紹介してもらった、近くのペットホテルに預けました。

5か月のパピーということで、1泊3000円のはずが、連れて行ったらガタイが大きいというので、5000円に跳ね上がりました。

ママたん、天国に召される2か月前(初めて訪れてから2か月後)にも、このホテルにお泊りできて、散策を楽しみました。ジェシカは、その時すでに訓練所で寄宿生活に入っていたのでした。

この写真は、2007年1月13日撮影。ジェシカ3歳のとき。
このときは、母畑温泉に泊まって、そのあと鵜の岬にやってきてカフェを楽しみました。このルート、ジェシカ家のお決まりになりました。裏磐梯の豪雪地帯に行くようになったのは、しばらく後の話。ブログには、家族の歴史が詰まってますね。
ジェシカのお花は、ラナンキュラス。

黄色のラナンキュラスの花言葉は「優しい心遣い」とな。
きょうもご訪問いただき、どうもありがとうございます。
ブログ村のランキングに参加しています。
ジェシカの代わりに、mamaへの応援ポチを押していただきたいワン♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ 一日1回 ポチを押してくださると、ランキングが上がります。
*コメントは、下の「コメント」をクリックすると、コメント記入欄が表示されます。*
お断り: ブログ記事と関わりのない宣伝コメントは、直ちに削除させていただきますので、ご了承ください。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
ジェシカの日90回目_鵜の岬 2023/01/21
-
ジェシカの日89回目_クリスマス寒波 2022/12/24
-
ジェシカの日88回目_アッチ向け、ホイ! 2022/11/26
-
ジェシカの日87回目_紅葉の那須 2022/10/21
-
ジェシカの日86回目_台風一過の冷たい雨 2022/09/21
-
ジェシカの日85回目_スイカ 2022/08/21
-
ジェシカ八回忌_5歳のお誕生会_ゴンドラに乗る! 2022/07/21
-